東進 共通テスト本番レベル模試・同日体験受験 中学生で受験した結果公開(中高一貫校生)

スポンサーリンク

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

大学受験

人気記事TOP5

鉄緑会とは?指定校は入塾試験なし?東大受験専門塾の謎に迫る【決定版】
【中学受験】まず公文式で始めてから塾へ行くべき理由
神奈川の女子御三家(フェリス、横浜共立、横浜雙葉)+洗足学園 徹底比較
文房具マニアが選ぶ!中学受験に「おすすめの文房具」
【中学受験】神奈川の男子校 御三家(聖光、栄光、浅野)徹底比較

我が子はご縁があって中1から東進に在籍しています。娘が在籍してる東進のコースの記事はこちらになります。

うちの娘はどちらかというとまじめに勉強せずに東進のお荷物化しているのですが、それでも見捨てずにずっと面倒を見ていただいていて、とてもありがたく思っています。我が家は東進だけで大学受験にのぞむ所存です。東大や難関大学を目指す中高一貫校に進学されているお子様におすすめの塾です。

↓まずは無料講座をお試しください。こちらから資料請求できます!

 

この記事では、東進が実施する共通テスト本番レベル模試と共通テスト同日模試についての概要説明、そして、中2から共通テスト関連の模試を受けているので、どんなものなのか、結果を公開します。

スポンサーリンク

東進 共通テスト本番レベル模試とは

共通テスト本番レベル模試の特長

  • 2カ月ごとに、合格可能性と学力の伸びを明らかにする連続模試
    ※6月・11月は全国統一高校生テストを実施
  • 試験実施から中5日で成績表を超スピード返却!(成績速報データは中3日で返却)受験時の感覚が残っているうちに復習できる!
  • 今後の学習指針が明らかになる充実の成績表
    ▼合格者との成績データ比較や単元・ジャンル別の学力分析など詳細な成績表で今やるべきことが明確に。

実施概要

1年に4回実施します。

第1回第2回第3回  最終
2月実施4月実施8月実施12月実施

対象は、受験生・高2生・高1生、高0生(娘は高0生として受験)です

試験会場 東進ハイスクール / 東進衛星予備校
※ハイスクール・衛星予備校校舎では高卒1年目までを受け入れ対象としています。
※早稲田塾校舎では現役生のみ受け入れ対象としています。

受験料 5,500円(税込)

スポンサーリンク

東進 共通テスト同日体験受験とは

共通テスト同日体験受験の特長

2024年共通テスト×新課程対応の試験を受験生と「同じ日」に会場で受けられます。
「大学入学共通テスト」当日に、受験生と同じ問題に挑戦します。それが「共通テスト同日体験受験」です。しかし2024年は現行課程での出題であり、 新高3生・新高2生が受験する共通テスト本番とは出題内容や形式が異なる科目もあったため、共通テスト本試験に加えて、新課程に対応した東進オリジナル問題も盛りこんで出題しました。
2025年からの共通テストに近い内容に、全員が同じ日、同じ時間割、環境で挑戦できるのは東進だけです。この時期に最も重要なのは、 問題のレベルや形式などどのように問われるのかを知ること。1年前、2年前に「共通テスト本番」を体験し、現状の学力を正しく測ることは今後の学習計画を立てるうえで大いに役立ちます。

実施概要

実施日:1月共通テスト実施日(土日2日間)
対象者:新高3生、新高2生 ※意欲のある中学生も可
受験会場:東進ハイスクール・東進衛星予備校 各校舎
受験料:特別無料招待

出題範囲・内容は共通テスト×新課程対応です

スポンサーリンク

中2~中3で受験した模試の結果

基本的には模試を受けていますが、模試の日に予定があった場合は受験していません。また、中学生の間は、数学のみ受験したり、3教科受験したりとその時によってバラバラでしたが、高校以降は受験する教科も増えていくと思います。

中2 12月 共通テスト最終本番レベル模試

教科科目配点得点偏差値平均点換算偏差値
数学数1A1006761.346.563.1
数学数2B1006260.341.662
*換算得点:入試本番で想定される難易度を基準にして換算したもの

中2にしてはそこそこ取れたかなという印象です。

中2 1月 共通テスト同日体験受験

教科科目配点得点偏差値平均点換算偏差値
数学数1A1007162.347.563.7
数学数2B1007661.352.763.3
英語リーディング1003242.447.144.6
英語リスニング1005952.954.154.6
英語英語合計2009147.1101.349.2
国語現代文1005749.957.252.9
国語古文502150.120.950.7
国語漢文502455.517.955
国語国語合計20010251.896.853
*換算得点:入試本番で想定される難易度を基準にして換算したもの

英語がまだまだ取れていません。国語の古文漢文はほぼ勘で解いたと思われます。

中2 2月 第1回共通テスト本番レベル模試

教科科目配点得点偏差値平均点換算偏差値
数学数1A1004047.744.152.2
数学数2B1004958.233.561.2
*換算得点:入試本番で想定される難易度を基準にして換算したもの

中だるみ期です。

中3 4月 第2回共通テスト本番レベル模試

教科科目配点得点偏差値平均点換算偏差値
数学数1A1006868.142.170.1
数学数2B1005258.737.361.2
*換算得点:入試本番で想定される難易度を基準にして換算したもの

学校の授業も数1Aに入ったため、理解が深まり、点が伸びたと思われます。

中3 8月 第3回共通テスト本番レベル模試(新課程対応版)

教科科目配点得点偏差値平均点換算偏差値
数学数1A1005260.13562
数学数2B1005763.133.166.4
英語リーディング1002743.736.747.8
英語リスニング1004853.143.656.3
英語英語合計200754880.351.7
国語現代文1004439.962.145.1
国語古文501242.918.447.8
国語漢文502254.916.957.8
国語国語合計2007842.997.947.6
*換算得点:入試本番で想定される難易度を基準にして換算したもの

数学はまあまあでしたが、英語・国語は撃沈です。

中3 1月 共通テスト同日体験受験

教科科目配点得点偏差値平均点換算偏差値
数学数1A1009071.847.472.2
数学数2B1007766.147.967.1
英語リーディング1005454.345.955.6
英語リスニング1008564.662.165.3
英語英語合計20013959.610860.7
国語現代文100815866.559.4
国語古文50144419.746.4
国語漢文50336021.860.8
国語国語合計20012856.4108.957.4
*換算得点:入試本番で想定される難易度を基準にして換算したもの

数1Aが90点取れました。英語もリーディングはまだまだですがリスニングの力はついてきているようです。(英語は特に塾には行かず学校の授業のみです)

教科ごとの偏差値推移表

中2の2月に数1Aが沈みましたが、基本的には少しずつ伸びているかなと思います。

英語はリーディング、リスニングともに同じくらい成長しています。リーディングをもう少し頑張ってほしいです。

漢文はなぜかそこそこ点が取れています。古文はこれから鍛える必要があります。現代文は浮き沈みが激しいので、ある程度安定して取れるようになってもらいたいです。

スポンサーリンク

まとめ

中学生で共通テストの模試を受ける意味はあるのかと言われれば、あまりないと思いますが、何事も経験なので、そんな機会を与えてくださっている東進にはとても感謝しています。今後も東進のみで頑張っていこうと思っています。


コメント

PVアクセスランキング にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました