【中学受験】神奈川の男子校 御三家(聖光、栄光、浅野)徹底比較

スポンサーリンク

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

8.学校紹介

人気記事TOP5

【中学受験】まず公文式で始めてから塾へ行くべき理由
神奈川の女子御三家(フェリス、横浜共立、横浜雙葉)+洗足学園 徹底比較
鉄緑会とは?指定校は入塾試験なし?東大受験専門塾の謎に迫る【決定版】
【中学受験】神奈川の男子校 御三家(聖光、栄光、浅野)徹底比較
文房具マニアが選ぶ!中学受験に「おすすめの文房具」

神奈川男子校の御三家は親世代では栄光、聖光、浅野という順番でしたが近年は聖光が栄光を抜いて神奈川トップとなっています。
その原因の一つは立地にあると思います。栄光学園は鎌倉市(最寄り駅は大船駅)、聖光学院は横浜市(最寄り駅は山手駅)です。都内から通学するには栄光学園(鎌倉市)は遠いため、開成、麻布の併願には立地的に聖光学院(横浜市)が選択肢に入り、優秀な生徒が入学しやすくなりました。
そのため、年々聖光学院の偏差値が上がり、また、管理型の学校ということもあり、2023年の東大現役合格率は開成、灘を上回っています。

スポンサーリンク

偏差値・入試日・最寄り駅・東大合格者数

スポンサーリンク

聖光学院

管理型の学校

学校側が「塾いらず」「学校完結型」を表明しており、学校のカリキュラムだけで大学受験勉強の準備がしっかりできます。
どうしても一人ではサボってしまいがちな子、雰囲気に流されてしまいがちな子の面倒をしっかり見てくれるので、大きくつまずくことは少ないです。

向いている子

塾に行かずに大学受験を目指す子
友達と一緒なら、勉強をより頑張れるタイプ
勉強に関して、どうしても怠け心に勝てない傾向のある子

所在地

〒231-0837 横浜市中区滝之上100 JR根岸線山手駅徒歩8分 (学校ホームページより)

生徒数

中学生徒数クラス数
1年生241名5組
2年生231名5組
3年生234名5組

制服

中学受験図鑑より

教育内容

6年間を前・中・後期に分け、中高一貫体制で先取り授業を行っています。
3期制で週6日制、授業は平日6時限まで、土曜日は4時限までです。
数学・国語・英語は中2で中学課程を終え、中3から高校の内容に入ります。
前期では、特に授業への集中力と家庭学習の習慣化を図り、充実したカリキュラムときめ細かい補習制度が整っています。英語教育については、中1~高1で週1コマ、外国人講師による少人数制の英会話の授業を行っています。
アカデミックな体験型の学習講座「聖光塾」や中2の「選択芸術講座」などを実施しています。
探究・情報科教育にも力を注ぎ、中学では理科実験を通じて測定法とデータの解析を学習します。
情報の授業ではPythonを用いたプログラミングを学びます。

授業コマ数

1日当たりの授業コマ数50分×6時限、土曜日は4時限
登校時間8時20分

部活動

中1、2は全員参加、中3からは自由参加で肩部も可能となります。

文科系

美術・書道  物理化学地学天文学コンピューター 
合唱ギター地理・歴史巡検 囲碁・将棋
交通研究弦楽オーケストラ生物吹奏楽

体育系

バレーボールバドミントン バスケットボール野球柔道  
空手道剣道卓球サッカー 水泳  
少林寺拳法硬式テニス陸上

修学旅行・研修旅行

中1、2の夏キャンプでは斑尾高原へ、中3では志賀高原でスキー教室も実施します。中2の古都研修旅行では早春の奈良・京都を訪れ、大和路や唐招提寺をまわります。高2では北海道修学旅行を行います。また、希望者を対象に2~3週間の海外研修をカナダ、ニュージーランド、アメリカなどで実施しています。

初年度納付金

入学金授業料施設費その他
入学手続時250,000円0円230,000円0円480,000円
初年度総額250,000円492,000円314,000円396,800円1,452,800円

スポンサーリンク

栄光学園

自由型の学校

学校自体のカリキュラムのレベルは高いが、小テストや補修が少なめです。
「自分でやる」ことが身についていない子は、雰囲気に流されて、大きくサボってしまう可能性も高いため、かなりの割合の子たちが、外部の塾に行って大学受験に備えています。
その分、自分で時間の使い方が決められる裁量の範囲は広いでしょう。

向いている子

塾に行って大学受験を目指す子
自分で自分の時間管理をしたい子
自分の興味関心を持って、自律的に授業、定期テストが受けられる子
習い事ややりたいことが明確にあって、あまり授業や学校に時間をとられたくない子

所在地

〒247-0071 神奈川県鎌倉市玉縄4-1-1 (学校ホームページより)
電車JR大船駅下車 南改札西口(大船観音側)から徒歩15分

生徒数

中学生徒数クラス数
1年生183名4組
2年生184名4組
3年生184名4組

制服

中学受験図鑑より

教育内容

中高を2年ずつ3期に分けた完全6年一貫教育を行っています。
3期・週6日制、土曜日は4時限です。
授業内容のレベルは高く、進度も早いことで知られており、主要3教科は中3で高校の内容に入ります。初級(中1、2)では基本的な学習習慣をつけることを目標に、毎日最低2時間の家庭学習を習慣化させる指導が行われます。
英語には週7時間を充て、2名の教員が担当。教材は「Progress」を使用し、中2~高2ではGTECの受験が全員に義務付けられています。
成績不振者を対象とした補習は、中3・高1は週3~5日、放課後に、また全学年とも夏休みにその機会を設けています。

授業コマ数

1日当たりの授業コマ数50分×6時限、土曜日は4時限
登校時間8時15分(12月~3月は8時45分)

部活動

中2以上の全員加入制で週2回、17時までの活動です。
8つの文化部と11の運動部のほか、部活動に準ずるグループ活動も行われています。

文科系

生物 美術物理研究ブラスバンド 
囲碁将棋 歴史研究英語 クイズ研究部

体育系

サッカーバレーボール 体操  野球卓球  
陸上競技 硬式テニスソフトテニス バスケットボール バドミントン  
柔道

修学旅行・研修旅行

中1は春のオリエンテーション・キャンプと11月のキャンプ、中3は2月に学年行事として京都へ行きます。修学旅行は高2の2月。行先は沖縄です。

初年度納付金

入学金授業料施設費その他
入学手続時300,000円0円250,000円0円550,000円
初年度総額300,000円528,000円250,000円27,600円1,105,600円

スポンサーリンク

浅野中学校

管理型の学校

聖光学院と同じく管理型の学校です。
学校側が「塾いらず」「学校完結型」を表明しており、学校のカリキュラムだけで大学受験勉強の準備がしっかりできます。
どうしても一人ではサボってしまいがちな子、雰囲気に流されてしまいがちな子の面倒をしっかり見てくれるので、大きくつまずくことは少ないです。

向いている子

塾に行かずに大学受験を目指す子
友達と一緒なら、勉強をより頑張れるタイプ
勉強に関して、どうしても怠け心に勝てない傾向のある子

所在地

〒221-0012
神奈川県横浜市神奈川区子安台1丁目3−1 (学校ホームページより)
電車JR新子安駅・京急新子安駅から徒歩8分

生徒数

中学生徒数クラス数
1年生275名6組
2年生274名6組
3年生274名6組

制服

中学受験図鑑より

教育内容

全教科で中高6年間を見通したカリキュラムが組まれています。入学後は学習効果をた構えるための勉強法が指導され、中1、2では基礎力をつけるとともに体育の授業を通じて基礎体力を養います。
英語・数学・理科は中3で高校レベルの内容に入ります。授業は大学受験と関連した内容・時間配分で行われ、英語では外国人講師による英会話のほか、頻繁に小テストを実施します。中学終了時に英検2級取得を目指します。
全学年対象の補習や追試が放課後や夏休みに随時設けられます。

授業コマ数

1日当たりの授業コマ数50分×6時限、土曜日は4時限
登校時間8時35分

部活動

部活動の加入率は約98%です。

文科系

棋道 吹奏楽 化学演劇 時報  美術 
歴史研究 地学 鉄道研究 生物 物理 ジャグリング 
ディベート 図書研究 書道  

体育系

サッカー陸上競技 野球アメリカンフットボール   卓球  
登山  ボクシング アーチェリー  柔道 バドミントン  
ラグビー テニス水泳バスケットボール剣道
ハンドボール  バレーボール  

修学旅行・研修旅行

中1、2の夏は林間学校、冬は志賀高原でスキー教室があります。中3の研修旅行は京都、奈良に行き、日本の歴史、文化への理解度を高めます。

初年度納付金

入学金授業料施設費その他
入学手続時250,000円0円0円0円250,000円
初年度総額250,000円492,000円300,000円211,500円1,253,500円

まとめ

管理型の学校を希望するなら聖光学院、浅野中学校、自由型の学校を希望するなら栄光学園が良いでしょう。聖光学院と栄光学園は受験日がどちらも2月2日なため(聖光は4日もあります)、どちらかを選択しなければなりません。
栄光学園は大船駅からバスもあるのですが、バスは清泉女学院生が利用し、栄光生は徒歩で栄光坂を登る暗黙のルールになっているため、体力はつきます。

参考にした本はこちらです。

私立中学校のタイプや、大学受験に向けて中高6年間の過ごし方が書かれています。学校の特徴や子供の性格によってどのように過ごしていけばよいかがわかります。

 

中学受験で親がどのようにサポートすればよいか書かれています。特に中学受験塾の見つけ方や志望校の選び方が参考になりました。

コメント

PVアクセスランキング にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました