正直、国語の勉強については迷走しました。テストによって点数の振れ幅が大きく、安定して点数を取ることができていなかったので、様々な書籍を購入し、試してみましたが、最終的には最後まで国語の点数は安定しませんでした。最後は志望校の過去問をやりこなして志望校の国語の点数をある程度安定して取れればよいかなという考えに変わりました。
ありとあらゆる本に手を出したと言っても過言ではない我が家の迷走っぷりについて(?)ご紹介します。
ふくしま式問題集 各種
ふくしま式の問題集は私がとても気に入りまして、ふくしま式問題集ほぼ一式を小学4年生から5年生の頃に一通りやりました。1回やっただけでは忘れてしまうので何周かやった方が良いと思います。我が家は1周か2周しかしなかったのであまり身についていなかったかもしれないです。しっかりやれば力はつくと思います。
ふくしま式「本当の国語力」が身につく問題集
内容紹介
順番に解いていくだけで、ラクに論理的思考力が身につきます。 「国語力=論理的思考力」 「国語問題集=論理的思考力を高める問題集」 これが、この本の基本コンセプトです。 最初にやるならまずはこの一冊からです。
ふくしま式「本当の国語力」が身につく問題集2
内容紹介
『ふくしま式「本当の国語力」が身につく問題集〔小学生版〕』から問題の質・量がさらにパワーアップしました。《比喩トレーニング》《対比の骨組み》《むすんでたどる力》《段落関係図》多くのお子さんが苦手とする、段落関係図の問題は、おそらくどんな問題集にも載っておらず、どんな塾でも教えていないのではないかと思います。
ふくしま式「本当の語彙力」が身につく問題集
内容紹介
語彙力の決め手“反対語”に特化した問題集です。「反対語」100セットを厳選し、950語超の関連語が、言葉の世界を広げてくれます。子どもたちが最も苦手とする“抽象語”への耐性を育てる問題群です。よく似た言葉が持つ相違点を正確に解説しています。「軽い」にもプラス・マイナス両面がある、「常識」は「非常識」にもなり得る―言葉の価値を反対側からもとらえられるよう、逆説化された課題文を随所に配置しています。
ふくしま式「書く力」が身につく問題集
内容紹介
「文章力」をマスターする方法をステップ形式で解説しています。「ふくしま式 200字メソッド」を使えば、それが主張や意見を含むものである限り、あらゆる文章を最も効率的・効果的に表現できます。
「一部を写し一部を自作する」→「全体を自作する」という無理のないステップで、作文・感想文や読解記述にも応用できます。自由を限定することで「自由に書ける力」を獲得する、逆説的手法です。
ふくしま式「小学生の必須常識」が身につく問題集
内容紹介
親や先生でもチェックできない最低限の知識が多面的にマスターできる問題集です。
知れば知るほど、世界が広がります。
その他の問題集
漢字の要
内容紹介
サピックスの有名な漢字問題集です。
感想
サピックス生は全員やっていると思うのでサピックス生ができる問題を落とさないように小6の初めのころにやりました。
でる順過去問 ことわざ・語句・文法
内容紹介
近年の中学入試を徹底的に分析し、頻出度の高い問題を掲載した問題集です。
1つの単元は「まとめのページ」→「スピードチェック」→「入試問題にチャレンジ! 」の3ステップで構成されているので、無理なく着実に合格への力をつけることができます。
巻頭には国語の入試傾向とその対策がわかる分析記事が、巻末には入試直前に総確認ができる「直前チェック編」がついています。
感想
小6最後の追い込みの時に忘れないように総復習としてやりました。
小6 ハイクラステスト 読解力
内容紹介
〇無理なく力をつけるステップ式です。
・標準クラス…実力をつける標準レベルの問題で構成してあります。
・ハイクラス…応用力をつけるハイレベルな問題を精選して取り上げてあります。
・チャレンジテスト…数項目のまとまりごとに設けた発展的な内容のテストです。
・総仕上げテスト…巻末に設けた総仕上げのテストです。
○解答編は,「答え」と「考え方や「ここに注意」「読み取りのコツ」を示して,理解が深まるようにしています。
感想
読解力が心配だったため、薄くてそこまで負担にならない問題集を探しました。よくまとまっていて解きやすかったと思います。
システム読解
内容紹介
国語にも公式がある!!「出口式」で読解問題が面白いように解けます。
感想
出口 汪さんの「論理エンジン」に興味があり、高校受験生用の問題集ですが、出口式の問題集をやりたくてシステム読解を購入しました。
ロジックもわかりやすく、解きやすかったので良い問題集でした。
国語長文解き方上手
内容紹介
領域別に入試によく出る問題、よく間違える問題を厳選。苦手は強みに、強みはさらに強化する「上手な解き方」を別冊解答でくわしく説明。「出題のねらい」と「設問のくわしい説明」も合わせて記載。
感想
長文の解き方のまとめとして活用しました。システム読解と同じく解きやすい問題集でした。
ためになった参考書
文章読解の鉄則
内容紹介
※難関~中堅中学校を受験するのなら是非とも身につけておきたい受験国語の「読み方&解き方のルール」と「難関・上位校受験用に厳選した語彙」を1冊にまとめた画期的な参考書です。受験生や保護者の方はもちろんのこと4・5年生や塾の先生方にもお薦めの一冊です。
※難関校・・・筑駒・灘・開成・麻布・聖光・栄光・駒東・ラサール・桜蔭・女子学院・豊島岡・雙葉・フェリス・渋谷幕張など
※上位校・・・慶応・早稲田付属系・浅野・洗足・芝・サレジオ・市川・攻玉社・暁星など
※中堅校・・・田園調布・品川女子・世田谷・東京都市大・香蘭・カリタス・高輪など
感想
鉄則は数が多くて覚えきれませんが、上の子は塾で言われてることと同じと言っていたので受験生皆さんが教わることなのかなと思います。後半に載っている「知らないと差がつく重要語句」は何周も読みました。
答え探しの技で勝つ
内容紹介
国語の基本からやさしい言葉で丁寧に解説しています。
◆入試に出題される文章は主に3種類!
この3つのジャンルの文章を正しく読み、理解するためのポイントとコツを詳しく説明。
□「論説文」の読み方 □「物語文」の読み方 □「随筆文」の読み方
◆高得点を獲得するために必須の主な3つの設問パターン!
入試で得点力を強化するために習得してほしい3つの設問パターンの解き方を丁寧に解説。
□「記号選択式問題」の解き方 □「抜き出し式問題」の解き方 □「記述式問題」の解き方
感想
こちらの本には、入試に必要な国語の必須テクニックを具体的にわかりやすく書いてあります。
上の子は塾で言われてることと同じと言っていたので受験生皆さんが教わることなのかなと思います。
田代式中学受験国語の神技
内容紹介
記述を制す者は受験を制す。塾では教えてくれない秘伝の<技(スキル)>が満載
●1分間400字の音読をトレーニングする<技>
●絵に描きながら読む<技>
●「人物の二面性」を読む<技>
●「過去の回想パターン」を読む<技>
●「決め手の一言」と「一般化された言葉」で書く<技>
●「パーツ」と「セメダイン」で書く<技>
●「換言型」で書く<技>
ほか、生徒の答案実例と豊富なビジュアルを駆使し、秘伝を明かす!
感想
入試国語のバイブルだと思います。大学受験にも通用します。
上の子はここに書かれていることは普段やっていると言っていました。本当にできているのか疑問です。
番外編
わが子に教えたくなる中学受験算数・国語
内容紹介
TVドラマ「下剋上受験」の原作者「下剋上シリーズ」桜井信一さんの書籍です。
塾に通うだけで一向に伸びない子、
週テストは出来ても、なかなか偏差値が伸びない子、
6年生で、もう時間がない子……。
今こそ親の出番です!
家庭で出来る学習法、裏ワザを一挙公開!
読者待望の国語の勉強法も満載!
目からウロコの受験読み物です!
感想
普通に書物として楽しんで読みました。同じ受験生の親として、ここまでやるのかと驚きでした。さすがにマネはできませんがここまでやった桜井さんを素直に尊敬します。
国語が苦手なお子さんには完全1対1のオンライン個別指導がおすすめです!
「国語が苦手な受験生」専門の科目特化塾です。
基礎力Stadium「国語のトリガー」受験国語専門塾
教室での受講にもオンラインでのリモート指導にも対応し、完全1対1の個別指導で様々なニーズに合わせた授業を行っています。国語が苦手な受験生専門という唯一の塾で、ピンポイントなニーズに応えています。
受験国語専門「読解ラボ東京」国語の個別指導
中学受験を予定していて、得意・不得意にかかわらず国語の得点力を伸ばしたい小学生に最適です。
東京都内に教室を構える受験専門の科目特化型進学塾です。
教室での受講にもオンラインでのリモート指導にも対応し、完全1対1の国語指導と集団授業を行っています。受験国語に特化した専門塾ですので、近年非常に人気の塾です。
コメント